【R2認証取得済】循環型社会の実現を目指すリサイクルサービスRESOURCE RECYCLING
当社は産業廃棄物処分業許可を有し、リユース・リサイクルセンターにて様々な廃棄物の中間処理を行っています。
リユース目的で回収した機器の中には、故障や起動しないといった理由でリユースできないものもありますが、当社はそのまま廃棄することなく、当社施設内で再資源化に努めております。 中間処理の工程において「破砕・選別」をしっかりと行うことで、リサイクル資源を取り出し、資源循環型社会の実現に貢献するとともに 、廃棄物の軽量化にも繋げております。
リサイクル処理におけるグローバル基準となる「R2」認証を取得しており、安全かつ環境に配慮した適切なプロセスによる責任あるリサイクルを実現してまいります。
RECYCLING Experience
30年以上のリサイクル経験
当社は、今から33年前(2022年現在)の1990年に事務機器のリサイクルを目的に設立され、翌年にはリサイクルセンターを開設致しました。事務機器のリサイクルと共にWindows98(1998年)時代からPCを含めて電子機器の取り扱いをしています。長年の経験と技術による適切なリユース・リサイクル作業をお約束致します。
NEARLY 100% Recycling 限りなく100%に近い再資源化率
当社はそのまま廃棄することなく、当社施設内で再資源化に努めており、循環型社会の実現に貢献すると共に 可能な限り廃棄物の軽量化に繋げています。
国際的なライセンス「R2」認証を取得
「R2」認証ライセンスは、米国環境保護庁が主体となって電気・電子機器を取り扱うリサイクル関連事業者への国際的なライセンス制度を設けたものであり(現在は米国の非営利団体SERIが管理・運営)、当社は厳格な審査の経て、安全かつ持続的な再利用・リサイクルへの適切な処理プロセスと最終排出先に至るまでの管理が認可されました。2023年現在では最新のより厳格な審査ライセンスである「R2v3」を取得しております。
「R2」認証において認定された主な内容
ダウンストリームベンダーマネジメント
Downstream Vendor Management
排出事業者(当社お客様)から引取以降に弊社施設で適切な処理プロセスを経た後に、再生品または資源品として引き渡す販売業者や二次加工業者、最終資源業者、またその先に至るまでトレース(追跡)管理が出来ています。
グローバル基準の適切な処理プロセス
Grobal Process
電気・電子機器における使用済みIT資産と有害物質などに対する処理が、R2ガイドラインに準拠した適切な処理プロセスであり、環境・労働者・地域にも配慮したリユース・リサイクルを実行しています。
論理的および物理的なサニタイズ(消去)
Sanitize
情報が入った電気・電子機器に対する論理的消去(NIST上書き消去)と物理的消去(破砕処理)が、安全で適切かつ確実なプロセスを経て行われていると認められています。
「R2」認証によるお客様へのお約束
適切な処理
Right Process
電子・電気機器がデータが入っている・いないにも関わらず、適切な環境下で、適切な工程を経て、処理が行わて、そのすべてが管理されていることをお約束します。
環境に配慮
Environmentally Friendly
使用済みIT資産と有害物質等においても安全かつ労働者・地域・環境に配慮した処理を行っているため、廃棄物が誤って処理されたり、違法に輸出されたりすることはございません。
排出先の管理
Emissions Management
処理後に当社から引き渡される再販業者・二次加工業者・資源取り扱い業者が、どのような業態で、どのような取扱いしているか、またその最終引き渡しがどこなのかまで含めてトレース(追跡)管理しています。
Other Features
その他の特徴
-
FEATURES 01
中間処理施設と免許を保有しており、重量計測から仕分・分別の機器、解体・分解、圧縮・破砕まで行えるリサイクル専用の機器を使用しています。
-
FEATURES 02
手解体を含む複数工程で処理する破砕・選別ラインを完備することで、より多様なリサイクル資源を確保することが可能となります。
-
FEATURES 03
破砕・選別後は再資源化するためのリサイクルフローを構築しており、適切なリサイクルを実現しています。
-
FEATURES 04
法令に従い受入検査時にマニフェスト(廃棄物管理票)の確認を行っています。
「リサイクルサービス」のご相談は下記からお気軽にお問合せください。